今回紹介するのは、どんな少ない予算からでもヒット作を生み出す、ハリウッドの錬金術師にしてB級映画の帝王、ジョン・カーペンター監督が84年に手掛けた、まさかの感動系宇宙人モノ。キーワードは、宇宙人・変身・ドラゴンボールにロ […]
今回ご紹介するのは、昨年、全世界のホラーファンに惜しまれながら亡くなった変態映画の巨匠、スチュアート・ゴードン監督が人類に残していったハレンチな忘れ形見。「変態による、変態のための、変態映画」。『フロム・ビヨンド』! 『 […]
前回の解説動画の方で、「スター・ウォーズ」旧三部作とはなんだったのか?という話をして、そこでこのシリーズは父殺しの神話というのがベースにあって、話の筋よりも世界観で愉しませる映画である、という三部作全体の構成とかテーマの […]
今金曜ロードショーで『ハン・ソロ』っていう、スター・ウォーズ・ストーリーという、ディズニーによる『スター・ウォーズ』のスピンオフシリーズを放送しているみたいなんで、今まで作られたスピンオフ二作品、『ローグ・ワン』と『ハン […]
『スター・ウォーズ』。この映画史上でも類を見ないほどの大ヒット・シリーズは、今日では誰もがあらましを知る「現代の神話」となっている。 しかし実は本シリーズが、あの伝説の映画『地獄の黙示録』と兄弟関係にあり、さらにジョージ […]
「コミュ力」ほど曖昧で、人によって意味合いが異なる言葉もなかなかない。いわゆるバズワードである。結局のところ人によって何が大切なのか異なるので「私にとっては~だ」ということしか語り得ない。 しかしそれでもあえて語るなら、 […]
舌が鋭くなることは成長だと、割と最近まで信じようとしていたが、やっぱり、そんなのは錯覚だという気がしてきた。バカ舌のすすめ。美食家になんてならなくていい。安物で満足できるのが最も安定的で幸福なのではないか。 無論、私は、 […]
この映画が公開された年の中では、最恐のホラーだと思います。今一番注目度が高い映画監督の作品。 この『ミッドサマー』のスゴいところは何かって言うと、「非常に美しいホラー映画」という、一見矛盾した要素が、すごく高いレベルで共 […]
今回紹介する『ロッキー』は、ボクシング映画なんですけど、未だに大人気の映画で、シルヴェスター・スタローンの代表作であるだけでなく、アメリカ映画の流れを変えた、と言える部分もある。それほどの映画。しかも一見純粋な成長物語だ […]
今回紹介する『ウエストワールド』という映画は、一言で言えば早すぎた作品。もちろんすごい作品。 映画の内容が面白いってだけじゃなくて、非常に先進的。他のSF映画の10年20年先を行くようなことを実現していて、それが『ターミ […]
全 391 件中 1 件目から 10 件目を表示